突然ですが、
「ホテル&リゾート和歌山 串本」ってホテルご存じですか?
「ダイワロイヤルホテル」と言えば知ってる~✋って方も多いのではないでしょうか?
2018年頃だったかと思いますが、全国の大和リゾートのホテル名称・ロゴが変更されました。
ホテルブランドを4つのコンセプトに区分し
それぞれコンセプトに合わせたホテル名称に変わったそうです。
「躍動」:Active Resorts
「別世界」:Hotel&Resorts
「誇り」:THE
「伝統」:Royal Hotel
今回ホテル営業のK薗さんから【ホテル&リゾート和歌山 串本】の情報を頂いたのでご紹介します。
ホテル概要
ホテル&リゾーツ 和歌山 串本(旧:串本ロイヤルホテル)は、
和歌山県本州最南端の町、串本町にあり、
太平洋が一望できる海抜約38メートルの高台に建つ252室の大型リゾートホテルです。
串本町は黒潮の恵みを受けて、年間平均気温17℃前後と気候はいたって温暖の為、
冬季でも平均気温6~8℃でほとんど雪を見ることがありません。
ホテルからお車で約15分の潮岬観光タワーから太平洋を眺めると地球が丸く見えます。
- 【ホテル航空写真】
- 【ホテル中庭から見える朝日】
客室
ゆったりとした広めの36㎡のオーシャンビューの客室からは、
名勝橋杭岩、紀伊大島、太平洋が一望できます。(※全室オーシ
ャンビューではございません)洋室ツインルーム、和室、和洋フ
ァミリールーム、スイートルームからお選びくださいませ。
- 【洋室スイートルーム84㎡】
- 【海側洋室ツインルーム36㎡】
【洋室スイートルーム84㎡】
ホテル最上階の13階にあり、2名様のベットルームとリビングルームがあります
他にも72㎡の和洋スイートルーム、125㎡のロイヤルスイートルームもございます。
【海側洋室ツインルーム36㎡】
3名様利用の場合、1名様はソファーベットのご用意となります。
温泉・大浴場・プール
ホテル1Fの名勝橋杭岩や太平洋が一望できる露天風呂温泉は、日
の出時間にオープンしていますので、ぜひ早起きして朝日をご覧下
さい。海が見える開放感抜群のガーデンプールです。爽やかな南紀の
風を感じながら、リゾートの夏をお過ごしください。
- 【太平洋を望む温泉露天風呂】
- 【夏季限定のガーデンプール】
【太平洋を望む温泉露天風呂】
夜は星空を、朝は水平線を眺めながら本州最南端で日の出をご覧ください
【夏季限定のガーデンプール】
ご宿泊の方は大人の方500円、小学生の方250円でご利用いただけます。
お食事
ご夕食は和食会席かフランス料理のどちらかお好きな方をお選びくださいませ。
GW、夏休み、冬休みなど連休期間はディナーバイキングもご用意しております。
ご朝食は和洋バイキング(カフェテリア方式)をお召し上がりください。
- 【フランス料理】※写真はイメージです。
- 【和食会席】※写真はイメージです
【フランス料理】
串本マグロ&ブランド牛「熊野牛」を楽しむ夏のフレンチ
【和食会席】
串本の海で育てられた本マグロ、ご当地和牛の熊野牛、鯛、鮑を堪能
周辺観光
白浜と勝浦の真ん中に位置する串本は観光にも便利です。
- 【橋杭岩】
- 【ダイビング】
- 【串本海中公園】
- 【熊野速玉大社】
【橋杭岩】
海中に大小40余りの岩柱が約850mにもわたって連続してそそり立っており、
直前上に岩が立ち並ぶ姿が橋の杭のように見えることから【はしぐいいわ】と呼ばれています。
ホテルからお車で約3分です。
【ダイビング】
2005年串本沿岸海域がラムサール条約に登録されました。
サンゴの海を一番感じられるダイビングがおすすめです。
【串本海中公園】
『海と水族館を丸ごと楽しむ♪』がコンセプトの本州最南端の水族館で、
約500種・5000点になる串本の海の生き物たちに出会いませんか♪
ホテルからお車で約15分です。
【熊野速玉大社】
世界遺産登録の熊野三山の一つ『熊野速玉大社』です。
ホテルから車で約60分です。
如何でしょうか?行ってみたくなりましたか~?
きれいな海でダイビングしたいですね~関西でダイビングと言えば和歌山ですよね~
<ダイビングできる→まぁまぁ綺麗な海→魚もいっぱい→豊富な海の幸>
ダイビングスポットの近くはだいたい海鮮料理が美味い!!という個人的なイメージです(笑)
和歌山は近くて遠いというイメージもありますが、
最近は高速も整備されアクセスも良くなってきております。
興味のある方は是非SBCトラベルまでお申し付けください。
【特別指令:K薗を探せ】
現地でK薗さんを見つけた方にはハッピーな事が起こるかも!?
ぜひお泊りの際は探してみてください(笑)